1 cup of coffee

お引越し https://hitsuwari-jimpei.com/

教員免許取得に必要な単位と卒業要件とは!?【教育大学とは③】

f:id:jin428:20181014120113j:plainこんにちは😊

 

京都教育大学のじんぺーです。先日から、より有益な情報を!ということで、教育大学のことを、実際に通っているぼくが紹介する企画を始めています。

 

 

前回は、教育大学にどんな専攻があるか、どんな教員免許が取れるか見てきました。

 

まだ、読んでいない方はこちらからどうぞ!

 

www.jinpe.biz

  

さて、今回は第3回です♪ 

 

今回はどんな単位(授業)を取れば教員免許が取れるかを見ていきましょう〜

 

内容はこんな感じ!

 

 

 

教員免許の種類

この見出しを見ると、疑問に思う方もおられるかもしれません。

 

「教員免許の種類については、第2回でやった」と。

 

(第2回の内容覚えててくれたら嬉しいけど、まだ初めて日の浅いブログなので、これは驕りですね><)

 

でも、今回の種類は、教科や学校種のことではありません。

 

1種・2種・専修免許とは!?

自動車の運転免許でも1種、2種があり、1種は普通に自動車を運転する時に必要で、2種はタクシーなどの旅客車両を運転する時に必要だそうです。

 

しかし、教員免許の1種、2種分けはそこまで明確ではありません。

 

文部科学省さまも、

普通免許状の中にも、専修免許状(大学院修了相当)、一種免許状(大学卒業相当)、二種免許状(短期大学卒業相当)の3つの区分がありますが、指導可能な範囲に違いはありません。

教員免許状に関するQ&A:文部科学省

と書いている程度です。

 

では、なぜわざわざこの説明を始めにしようとしたのか。

 

それは文科省の説明のカッコ書きの部分にヒントがあります。専修免許は大学院、1種は大学、2種は短大卒業に相当するとあります。

 

すなわちそれは、必要な単位数の違いを表しています!!

 

実はこれ、教育大学の卒業要件にも関わって来るので、単位の中身に入る前にそちらをチェック!!

 

教育大学の卒業要件って!?

f:id:jin428:20181014115601j:plain

 

京都教育大学では、卒業のために修得しなければならない最低修得単位数は、135単位と決められています~

 

その中には、一般的な講義の他、教育実習や卒論の単位も含まれています。

 

ということは、京都教育大では、

 

「卒業できる」=「何らかの教員免許を取得できる

 

ということを意味します。逆に言えば、教員免許を取得できないというのは、卒業できないということです。教育学部以外の人が教職を取るのとは、このへんの感覚が少し異なるかもしれません。

 

1種類の教員免許だけでは卒業できない??

今の卒業要件は、主免を取得すれば満たせることになっています。

 

しかし、そう遠くない昔、京都教育大学の卒業要件は「2校種以上の教員免許」だったそう。

 

ぼくの場合でいえば、小学校の教員免許を取得するための単位と、中高英語の教員免許を取得するための単位がどちらも必要だったということです。

 

必ず2度実習に行かなければならない時代があったのですね。

 

ちなみに、ぼくが入学の時にもらった履修案内には、「2校種の教員免許状の取得を強く奨励」と書いてあり、要件ではないにせよ、学校側は強く求めているところがあります。

 

実際に、多くの学生が2度実習に行き(主免を取るための実習を主免実習、副免を副免実習と呼んでいます)、2校種の教員免許を取得しています。

 

卒業要件でもないのに、素晴らしい、ぱちぱち。たしかに、教壇に立つ時、他の校種のこともある程度知っておけば、その知識と少しの経験が活きてくることがありそうですよね!

 

でも、無理に取らなくてもいい。とも思います。何か考えがあって、副免を取る時間を使って別なことをするでも、それはそれで素晴らしいと思います。

 

ぼくの思想が垣間見えてしまいました。テーマが大きくそれそうなので次行きましょう~

 

2免許必須時代もあれば、ゼロ免時代もある!?

30年以上前に京都教育大学を卒業されて、教員を退職された先生とお話する機会がありました。

 

先生の時代は、そう遠くない昔の「2校種以上の教員免許取得が卒業要件であった時代」と対照的で、

 

「教員免許を取らなくても卒業できる時代」

 

であったそう。教育大学なのに、不思議🤔

 

どんなカリキュラムだったか気になりますね。

 

ちなみに、大阪教育大学の教育協働学科というところは、「教員免許取得を卒業要件としない」ゼロ免学科だそうです~リンク貼っておきます!

 

教育協働学科|国立大学法人 大阪教育大学

 

京都教育大学にはないシステムなので、一応ご紹介しておきました。

 

教員免許取得に必要な単位とは??

f:id:jin428:20181014115753j:plain

 

いろいろ話してきましたが、教員免許取得に必要な単位も文部科学省さまが書いてくれてます~

 

2.(6)教員免許状取得に必要な科目の単位数・内訳:文部科学省

 

けっこう分かりやすいですよね!?

 

この記事で、京都教育大学にどんな授業があるかまで、書いていこうと思ったのですが、思ったより長くなってしまったので、次回にパスします~

 

 

 

 

今回もここまで、長い文章を読んで頂きありがとうございます😊😊

 

記事もちょっとずつ溜まっていっているので、そろそろ教育大学を目指す高校生の目にも留まったら嬉しいなあ。