1 cup of coffee

お引越し https://hitsuwari-jimpei.com/

セロトニン2A受容体遺伝子(5HTR2A)の多型とパーソナリティ特性(Golimbet et al., Molecular Biology, 2004)

f:id:jin428:20210504081355j:plain

みなさんこんにちは。

微かに混じり合う教育と心理学とアートを考えていますじんぺーです。

今日も論文を読んでいきます。

  

www.jinpe.biz

 

さっそくいきます!

 

セロトニン2A受容体遺伝子(5HTR2A)の多型とパーソナリティ特性(Golimbet et al., Molecular Biology, 2004)

結論からいうと、5HTR1AのT102CおよびA1438Gの多型は、気質に不可欠な特徴である感情性、活動性、社交性の変化と関連があった。

 

背景

■不安や活動性の個人差は、少なくとも部分的には、セロトニンやドーパミンの代謝に関わる遺伝子の多型によって決定される

・セロトニントランスポーター遺伝子の挿入/欠失多型は、不安関連形質と関連:転写活性の低いshort alleleのキャリアは、TCIスケールのHarm Avoidanceのスコアが高く、NEO PIによる神経症のスコアが高い

・ドーパミン受容体遺伝子(DRD4)のリピート数が異なる対立遺伝子の研究では,短い対立遺伝子の保有者と比較して,長い対立遺伝子の保有者はTCIスケールNovelty Seekingのスコアが高い

・モノアミン酸化酵素A遺伝子プロモーターの機能的多型は、攻撃性や衝動性といった性格特性との関連が報告

■セロトニン2A受容体遺伝子(5HTR2A)の多型アリルについては、TCIで取り上げられている特性との関連が示されていない

■5HTR2A遺伝子

・5HTR2A遺伝子は、脳の海馬と前頭葉に多く存在するタンパク質

・13番染色体上にあり、いくつかの多型部位を含む

・イントロン2にあるT102CとプロモーターにあるA1438Gという2つの一塩基多型が最も詳細に研究されている

・精神的に健康な人の脳を死後調査したところ、異なるT102C対立遺伝子の保有者は、5HTR2AのmRNAと対応する蛋白質製品の含有量が異なる

・ホモ接合体であるA2/A2では、遺伝子の発現が低いことが確認されている

・遺伝子型A2/A2は、統合失調症と関連しており、より重度の慢性型を特徴づける特殊な症状や抗精神病薬耐性と関連

・5HTR2Aの遺伝子型G/G(A1438G)は、より重度の統合失調症と関連

 

方法

■参加者:精神的に健康な157人(男性64人、女性93人、平均年齢32.6±13.8歳)

■尺度:EPI,MMPI,STAI,TCI,SPQ-74のロシア語版

・ EPI:外向性/内向性と神経症の2つの尺度で性格特性を推定

・MMPI:臨床尺度(心気症、うつ病、ヒステリー、精神病的逸脱、男らしさ-女らしさ、パラノイア、精神分裂症、統合失調症、軽躁、社会的内向性)

・STAI

・TCI:新奇性を求める,害を避ける,報酬に依存する,持続するという尺度で4つの気質と性格を表す尺度として、「自己指示性」「協調性」「自己融通性」

・SPQ-74:認知-知覚(尺度:参考文献のアイデア、奇妙な信念や魔法のような考え方、異常な知覚体験、疑い深さ)、対人(尺度:過度の社会不安、親しい友人がいない、抑圧された感情、疑い深さ)、無秩序(尺度:奇妙または風変わりな行動、奇妙な話し方)の3尺度

■ジェノタイピング

・T102C対立遺伝子:A1 vs. A2

・A1438G対立遺伝子:A vs. G

・T102C多型は非機能的であるのに対し、A1438G多型はプロモーター領域に位置しており、潜在的に機能的

 

結果

■T102C

・ホモ接合体のA1/A1とA2/A2では、スコアに有意な差は見られなかった

・ヘテロ接合体のA1/A2は、これらと比較して、STAIの不安尺度(t = 2.2, = 0.017; t = 2.6, = 0.012)およびMMPIの社会的内向性尺度(t = 2.8, = 0.006; t = 2.3, = 0.025)の得点が有意に低かった

・ヘテロ接合者は軽躁度が高く、抑うつ度が低かった

・遺伝子型A1/A2の保有者は、ホモ接合体のA1/A1(t=2.5、p=0.016)またはA2/A2(t=2.3、p=0.016)に比べて、Harm Avoidanceのスコアが有意に低かった

・ヘテロ接合体のA1/A2(T102C)は、ホモ接合体と比較して、不安関連形質(抑うつ、不安、危害回避などの情動性)が低く、軽躁尺度の得点が高く、社会的内向性の尺度の得点が低かった

▶活動性が高く、社会性が高いことが示唆

■A1438G

・ヘテロ接合体のA/Gは、ホモ接合体のG/Gではなく、遺伝子型A/Aのキャリアと比較して、MMPIスケールの社会的内向性のスコアが有意に低かった(t = 2.05; = 0.044)

・TCIで報告されている性格特性とは関連していなかった

・ヘテロ接合体A/G(A1438G)は、ホモ接合体G/Gと比較して、「社会的内向性」と「親しい友人なし」のスコアが低い

▶社交性が高いことが示唆

■因子分析:ポジティブな統合失調症、ネガティブな統合失調症、心気症、不安関連形質、社会的内向性、活動性と浪費性

・A1438Gの遺伝子型とネガティブな統合失調症(p = 0.03)および社会的内向性(p = 0.013)の因子にのみ関連性が認められた

▶これらの因子は、遺伝子型A/Gの保有者ではほとんど見られず、社交性が高いことが示唆

・A1438G多型は、対人関係の調節と認識の特性、および、社会的接触に対する感情的反応の特性との関連性がある程度支持された

 

コメント

2Aと性格特性との関連はそんなにないらしい。先生が、A1とA2は効果が拮抗関係にあると言っていたので、そのあたりのメカニズムを勉強したい。いい論文あるかな…

 

論文

Golimbet, V. E., Alfimova, M. V., & Mityushina, N. G. (2004). Polymorphism of the serotonin 2A receptor gene (5HTR2A) and personality traits. Molecular Biology, 38(3), 337–344. https://doi.org/10.1023/B:MBIL.0000032202.83988.09