1 cup of coffee

お引越し https://hitsuwari-jimpei.com/

教育現場は確実にいい方向に変わっていくことを確信した日

f:id:jin428:20181230201001j:plainこんにちは!

教育と心理学について日々考えているじんぺーです😊

ブログ上ではお久しぶりです!書きたくてうずうずしていました。卒論という、ブログの次に大事なものの相手をしていました。

 

 

出来はともかく最後まで書けたので1段落です。また、卒論の中身をお伝えできたらなあとも思っています!

 

 

そして今回は、そんな卒論と並行して行っていたある企画について書きたいと思います。

 

 

それでは早速いってみましょう~

 

 

 

 

ある企画の正体とは!?

ある企画の名前は、

 

 

「12.29 京都学生の集い」

 

 

名前だけ聞いてもなんのこっちゃわからんと思います。

 

 

2週間前、まさしく卒論のことでばたばたしている真っ最中、給特法改正に向けて署名活動をされていた、斉藤ひでみ先生から電話できないかとDMが届きました。

 

 

もともとの話題は別のことだったのですが、話が転がりながら進み、

 

「教育大生と内田良先生の座談会」

 

をしようという話になりました。

 

内田良先生は学校の労働環境について問題提起されている第1人者の学者さんです。

 

 

これは大変なことになった、と急いで人集めに動きました。

 

 

先生からのリクエストは教員になられる方2名と教員になることを辞めた方2名でした。

 

 

年末ということもあり、断られることも多かったのですが、

 

 

こんなツイートをしながら、なんとか集まってくれました!

 

 

手を挙げてくれた方、拡散していただいた方、本当にありがとうございました。

 

 

いつも助けてくれる方々のおかげで企画を進めることができています。ありがたい😭

 

 

座談会で話された内容とは!?

 

気になるその座談会の中身ですが、Youtubeの「内田良チャンネル」にアップされる他、内田良先生がYahooニュースに記事を書くということでしたので、そちらに注目して頂けたらと思います。

 

www.youtube.com

 

 

その後、ぼくもぼくなりに感じたことを書けたらいいなあと思っています!

 

 

内田良 ✖ Teacher Aide

座談会の後、ぼくたちTeacher Aideの話を聞いて頂きました。

 

 

内田良先生とぼくと共同代表のかんのすけくんとで対談を行いました。

 



f:id:jin428:20181230201001j:image

 

▲対談の様子▲

 

なんと、そちらも内田良チャンネルに載せて頂けるということでとてもありがたい機会を頂いたなあと思っています。

 

 

乞うご期待です!!!

 

 

「教育現場は確実にいい方向に変わっていくことを確信した」理由

 

最後に、この記事にこんなタイトルを付けた理由を書いて終わりたいと思います。

 

 

それは、この回に集まったメンバーを見て頂ければ分かると思います!

 

 

今回のメンバーは、内田良先生、斉藤ひでみ先生、5人の教育大生とTeacher Aideのぼくとかんのすけくんに加えて、給特法裁判で話題の田中先生、そして福井テレビの記者の方もいらっしゃいました。

 

 

学者、現職、学生(団体)、マスコミと教育に関わる多種多様なメンバーが集まり、熱く語り合う場でした。

 

 

今回は、語らうだけでしたが、語り合いだけで終わらず行動に移していけたら、必ず教育現場がいい方向に変わっていくなあと思いました!!!!

 

 

とてもモチベーション上がりました。これから気合いを入れてやっていきたいと思います!!

 

 

そんなわけで、ほんとに最後の最後に宣伝させてください!

 

ぼくたちTeacher Aideの最初の集まりとして、「Teacher Aide Meeting Vol.1」を開催することになりました。

 

 

 

 

ぜひ遊びに来て頂けたらなあと思います!

 

▼お申込みはこちらから▼

teacheraidemeeting-1.peatix.com

 

京都でお会いしましょう~~

 

 

 

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。

f:id:jin428:20181130014435j:plain

よいお年を~と言いたいところですが、明日また1本書けたらいいなあと思っています~